社会福祉法人高岡南福祉会のホームページへようこそ!!
トップページ
はるかぜについて
新卒求人情報
一般求人情報
研修制度
特別養護老人ホームはるかぜ
デイサービス案内
居宅支援事業案内
はるかぜ庄東
といで野はるかぜ
特別養護老人ホームかがやき
委員会活動
職員の声
技能実習生受入
地域交流
講演会/セミナー開催案内
個人情報保護方針
サイトマップ
情報公開
Facebook
お問い合わせ
入居者様・利用者様の様子
http://harukaze-takaoka.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
特別養護老人ホームかがやき
特別養護老人ホームかがやき
トップページ
>
特別養護老人ホームかがやき
O・T様 百寿祝賀会流れ
O・T様 百寿祝賀会流れ
①開会の挨拶(ユニットリーダー) ②お祝いの言葉(施設長) ③表彰状授与式(県知事、市長からいただいたもの) ④花束贈呈(ユニットより) ⑤記念品贈呈(色紙、100年前の新聞記事) ⑥お茶会(ユニットスタッフ) ⑦ステージおわら(ユニットスタッフ・看護スタッフ) ⑧記念撮影(フロアー入居者全員で)
⑨閉会の挨拶(ユニットリーダー)
上記の流れで祝賀会をさせていただきました。ご本人は入居される以前まで、呉服屋を営んでいらっしゃいました。ご家族様ご協力のもと着物を持参していただき、ご本人に着物を着ていただきました。
おわら踊り
お茶会
表彰状授与
百歳おめでとうございます。
K・I様 百寿祝会流れ
K・I様 百寿祝会流れ
①開会の挨拶(ユニットリーダー) ②お祝いの言葉(施設長) ③表彰状授与式(県知事、市長からいただいたもの) ④花束贈呈(ユニットより)
⑤目録を読み上げる(リハビリスタッフ) ⑥くす玉割り(ユニットより)
⑦特大ケーキ贈呈(ユニットより) ⑧おわらの舞(看護スタッフ) ⑨会食(フロアー入居者全員で) ⑩閉会の挨拶(ユニットリーダー) ⑪記念撮影(ご家族様と)
上記の流れで祝賀会をさせていただきました。新型コロナウイルス感染対策を講じた上でご家族様と一緒にお祝いさせていただきました。
ご家族と記念撮影
くす玉割り
お祝いケーキ
社会福祉法人高岡南福祉会
〒939-1119
富山県高岡市オフィスパーク13番
TEL.0766-63-8820
FAX.0766-63-8821
────────────
特別養護老人ホーム
「はるかぜ」
TEL:0766-63-8820
小規模多機能型居宅介護
支援事業所
「はるかぜ庄東」
TEL:0763-37-0370
認知症対応型デイサービス
「といで野はるかぜ」
TEL:0766-54-5080
特別養護老人ホーム
「かがやき」
TEL:0766-30-2028
────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
はるかぜについて
|
新卒求人情報
|
一般求人情報
|
研修制度
|
特別養護老人ホームはるかぜ
|
デイサービス案内
|
居宅支援事業案内
|
はるかぜ庄東
|
といで野はるかぜ
|
特別養護老人ホームかがやき
|
委員会活動
|
職員の声
|
技能実習生受入
|
地域交流
|
講演会/セミナー開催案内
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
情報公開
|
Facebook
|
お問い合わせ
|
入居者様・利用者様の様子
|
<<社会福祉法人高岡南福祉会>> 〒939-1119 富山県高岡市オフィスパーク13番 TEL:0766-63-8820 FAX:0766-63-8821
Copyright © 社会福祉法人高岡南福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン